家を12時くらい出て薬院駅から柳川へ。
片道1時間?860円もかかるの?
…どーする?wってなったけど
いい天気だったし行くことに。
お腹が減っていたのでこそこそしながら車内で
イカゲソ唐を食べる始末。
なぜか特急が通常になったりして、乗り換え乗り換えで
1時半かけて到着。
太宰府みたいになってるのかと思いきや全然。
駅でパニックってたら川下りのおじいちゃんが客引きにきて
散策だけの予定が川下りをすることに。1500円。
20人くらいで小舟に乗り込みいざ出発!

小舟の揺れと風が心地よかった〜。
これは乗るべき!


柳のトンネルや民家の感じも風流でよかったです。
きもちい〜ふふふ。
こんなとこ23年来てなかったなんてもったいなかった!
ってくらいよかったです。

歌なんかも披露してくれて、途中の売店でドライブスルーして 抹茶ソフトなんか食べながら
1時間ほどの川下り終了〜。
これはまた是非乗りたいです。
有名な御花のあたりをうろちょろしてたら
ちょうどお祭りがあってたので寄って
地元感のあふれるお祭りの雰囲気もちょーよかった。

ほぼ地元の中学生とかおじいおばあちゃんとか。
あのなんともいえない雰囲気。
神社があったのでここでもお参り。


鰻を食べようか迷ったけど
結局屋台でイカ焼きと焼き鳥を食べて散策。
中央の川に大きな船が。
そこに子供達がハッピをきて太鼓ばやしを…かわいかった。


途中足湯があったので浸かって
またもやのーんびり。至福のときでした。

帰りは歩いて帰ることに。
とことこと一時間、歩いて帰りました。
人も 田舎の感じで少なく
時間がゆーっくり流れてる感じがして、非常に贅沢な感じがしました。
バタバタと電車にのって福岡へ。
鰻をどーしても食べたくなったので
中州の吉塚うなぎ屋へwwww
上を食べたけど…なんだか途中で気持ち悪くなったのでしたw2600円w
まだまだ胃袋は子供ですね。
焼き肉にすればよかったねーなんていいながら
岩盤浴に夜の2時までいましたw
は〜たのしかった。のんびりできた日でした。
また柳川いきたーい!
柳川行った事無いからいってみたーい!!
返信削除めっちゃ雰囲気いいね♡
いこう〜!めっちゃよかったよぉ*
返信削除行くなら今か、秋口やね^^*